自分にあった形態の職場を選ぼう
比較してみよう
理想と現実のギャップがない職場を選ぶために形態ごとに異なる職場の特徴を紹介していきます。介護職には様々な働き方があり、職場の形態ごとにメリット・デメリットが異なるため、それぞれで仕事の質は大きく変わってきます。どういったところが違うのかを比較していきながら、どの形態の職場が自分に合っているのかを考えましょう。
入所系
まずは入所系の施設についてです。利用者の生活の場として24時間稼働している施設で、「特別養護老人ホーム」「有料老人ホーム」「介護老人保健施設」などがこれにあたります。これらの施設に入所する利用者は比較的介護度の高い方が多く、寝たきりだったり食事が難しい状態の高齢者の対応をするうえ、夜勤も発生するので体力的な負担は大きいです。レクリエーションのある施設ではその準備や当日の進行なども行います。また、利用者が外出する時には援助に付きます。このように、仕事内容は多岐にわたります。先述の通り介護度の高い高齢者が相手なので、身体に負担のかかる身体介助を実施する機会が多く、ある程度年齢を重ねた介護職の方や体力に自信のない方はつらいかもしれません。
しかしその分、高い介護スキルが身につきます。あらゆる場面に対応する力が身につき、その経験は転職をする際にも有利に働くでしょう。そのため、レベルの高い介護スキルを身につけながら、ゆくゆくはキャリアアップを狙っていきたいという人に向いている職場です。
通所系
次に通所系の施設です。代表的なもので言えば「デイサービス」がこれにあたります。利用者の自宅に迎えに行き、利用者が日中施設にいるあいだ食事や入浴、レクリエーションなどを行うものです。日中のみのサービスなので、デイサービスで働く職員は夜勤がありません。諸事情により夜勤に入れない人や、体力的に負担の少ない仕事を望む人に向いています。
通所系の施設に通う高齢者は利用者同士や職員との交流を楽しみにしているので、コミュニケーション能力が求められます。実際、利用者といろんなお話をする機会が多いでしょう。そのため、あらかじめ決まっている作業を黙々とやりたいタイプの人は向いていないかもしれません。
訪問系
最後が訪問系の職場です。いわゆる「訪問介護事業所」のスタッフとして、利用者のご自宅に訪問して介護サービスを提供する仕事です。基本的に1人で仕事をするので、職場の人間関係は他の形態の職場よりも薄いです。直行直帰が可能なところも多く、わずらわしい人間関係を避けたい人にとってはおすすめです。
ただし、基本的に1人で訪問することになるので、万が一の際には自分だけで対応しなければなりません。間違った対応が大きな事故につながります。そういったこともあり、すでに介護職の経験がある人の転職先として人気のようです。